トレイルランナーズ大阪公式サイト はじめてのトレイルラン講座

トレイルランナーズ大阪は関西を中心にトレイルランニングツアー、運動初心者向けランニング練習会を通年開催!トレランを始めるにあたっての服装や装備、山でのマナーから、トレイルランの登りと下りの基本まで学べます。ぜひ体験ご参加ください。Our TrailRunners Osaka are challenging group running events that take participants to a whole new level from beginners to experience runners. TEL 050-3633-6110 info@trailrunrun.com

おすすめランニング本

『勝ち続ける理由』原晋・著 Vol.115

投稿日:2017年1月23日 更新日:

【「青学、箱根3連覇」勝ち続ける秘訣とは?】
『勝ち続ける理由』原晋・著 Vol.115

『勝ち続ける理由』原晋・著 Vol.115
皆さまは2017年の箱根駅伝、ご覧になられましたでしょうか?

本日ご紹介するのは、正月の箱根駅伝で3年連続優勝を成し遂げた青学陸上競技部の原晋(はら・すすむ)監督が勝ち続ける秘訣を語った一冊。

40冊ぐらいの出版社からオファーが殺到し「ほとんどは断った」という原監督。その中で受けて出版委至った本は2017年1月現在6冊出ていますが、その中でもおすすめの一冊です。

一度勝つことよりも、 勝ち続けることの方がはるかに難しい。

僕自身もランニング競技の中にいますが、一度は優勝経験するランナーはいますがその後も息長く活躍し勝ち続ける人はほんの一握りのように思います。同時に一度目の優勝がなければ二度目の優勝もなく、まず勝つことの重要性も実感しています。

そんな思いの中、3年連続優勝を果たした青学の実力は多くの人に”本物”だと認められたことでしょう。 大学駅伝の場合は学年が変われば選手も変わるからです。

革新的なことを成し遂げた人物には必ずつきまとうことですが、日本では少し目立つと必ず批判やバッシングを言う人が出てくるものです。いわゆる”アンチ”と呼ばれる人たちです。FacebookなどSNSが流行した最近は批判を言うことで自分が目立とうとする人までいるそうですが、そこに所属する人もまた、信用リスクを抱えているということを指摘しておきたいと思います。

個人的には世の中をもっと面白く、より良くしていくことを考えていきたい次第です。

原監督も華やかなメディア出演の裏ではそれらに耐えていたことが本書で述べられています。原監督の場合は「陸上界をもっと華やかな世界にする」という大義がありました。ブレずに信念を貫くためには大義が重要となります。

元々原監督は「トップセールスマンでサラリーマン監督」でビジネスマン時代に培った経験を駅伝のチームづくりに活かしているため、 その中身も駅伝だけでなく社内チームづくりや部下とのコミュニケーション、マーケティングなどビジネスにも役立つ内容になっています。

個々のエピソードから選手のことを本当に考えているぶりが伝わってきます。

個人的にはコーチとして練習会も主宰しているので「個人を指導する秘訣」を学ぶために読みました。

 

200ページちょっとの文庫サイズですが非常に読み応えがあります。

駅伝に詳しくない人でもぜひチェックしてみてください。

以下、僕が特に心に残ったフレーズをご紹介します。

▼ここから

大口を叩くのをよしとしないのが昔からの日本の風土であり、とくに陸上界は「謙虚であれ」という風潮が強い。だから、ビッグマウスと言われてしまうわけだ。

大事なのは、トレーニングのためにトレーニングをしないことだ。試合の前日までハードな練習を重ねて、スタートラインに立ったときにへとへとで力が発揮できないのでは本末転倒もいいところだ。

ただアリバイをつくるために、いくら無目的にトレーニングしても強くならない。

夏合宿は長丁場なので、疲労が溜まる後半には手を抜くケースが散見されるようになるが、私はあえて見て見ぬふりをしている。そういうグレーゾーンをつくることが大切だと思うのだ。

部員が50名在籍すれば1番から50番まで必ず順位がつくわけで、仮にレースで50番になったとしても、その選手のいいところを見つけて誉めてあげるように努めている。

人間というのは注目を浴びるとテンションが上がり、底知れぬ力を発揮するだけでなく、責任感も生まれてくる。

陸上界の指導者のなかにはTwitterなどのSNSを禁止する人がいるが、私はむしろ積極的に活用する方針を採っている。指導者がトラブルを恐れて「あれをやってはいけない」「これもやってはいけない」と選手たちを押さえつけていると、斬新な発想が出てこなくなる。

子どもが大きなお風呂を見て興奮し、浴槽内で泳ぎ始めた。そうしたら、父親がすかさず「ここで泳いじゃダメ」と注意して止めさせてしまった。空いているときに子どもが風呂で泳ぐのは自然なことだ。だから、見て見ぬふりをして、笑って泳がせてあげればよいのだ。

テレビ番組に積極的に出演しているのは、きつくて暗い陸上競技のイメージを変えたい意図から。

期限を設けてチャレンジさせることが大切だ。

キャッチフレーズはべたがいい。

「君が結果を出そうが出せまいが、オレはそんなことは気にしていない。君がこの部にいること自体がチームにとってプラスなのだから、一緒に戦おう。だから、君はやるべきことを精一杯やったらいいんじゃないか」この一言で、辞めようという久保田の気持ちはふっ切れたようだ。言ってみれば、相手の出鼻をくじく奇襲戦法であった。

人間は「〇○作戦」というネーミングが大好きである。

【「青学、箱根3連覇」勝ち続ける秘訣とは?】
『勝ち続ける理由』原晋・著 Vol.115







-おすすめランニング本

執筆者:


comment

関連記事

『Trail Blazer: My Life as an Ultra-distance Runner』Ryan Sandes・著 Vol.110

【世界トップアスリートランナーの自伝】 『Trail Blazer: My Life as an Ultra-distance Runner』Ryan Sandes・著 Vol.110 本日の一冊は、 …

『カラダの反応が劇的に変わる!動的ストレッチ』中野ジェームズ修一・著 Vol.129

【DVD付きで”読んで””見て”わかる!動的ストレッチの入門書】 『カラダの反応が劇的に変わる!動的ストレッチ』中野ジェームズ修一・著 Vol.129 …

『自宅でできるライザップ 食事編』RIZAP公式本 Vol.098

【ライザップの低糖質食の内容とNG食品】 『自宅でできるライザップ 食事編』RIZAP公式本 Vol.098 「結果にコミットする」 独自のキャッチコピーに「最低35万円から」という高額なトレーニング …

『最強の油・MCTオイルで病気知らずの体になる!』宗田哲男・著 Vol.146

【体脂肪燃焼効率を上げ、スタミナに磨きをかけるために!】 『最強の油・MCTオイルで病気知らずの体になる!』宗田哲男・著 Vol.146 こんにちは。 トレイルランナーズ大阪の安藤大です。   走るた …

『サブスリー漫画家 激走山へ!』みやすのんき・著 Vol.150

【55歳の漫画家が富士登山競争、ハセツネCUPに挑戦!】 『サブスリー漫画家 激走山へ!』みやすのんき・著 Vol.150   本日ご紹介する一冊は、累計発行部数は公表されていませんが、『大転子ランニ …

3,368人がいいね!公式Facebookページ

“キャプテン”安藤大(あんどう ひろし)
トレイルランナーズ大阪代表
米国UESCA認定ウルトラランニングコーチ
ランニング歴25年以上
トレイルランニング歴15年以上
コーチ指導歴12年以上

日本では数少ないマラソンとトレイルランニングの両面を指導できるランニングコーチ。大阪府出身。2012年に起業、実践と科学的知見に基づいた指導は「具体的でわかりやすい」と初心者の指導に定評がある。歯に衣を着せぬストレートな物言いが評判。

自身も現役のランナーで過去15年間で100大会以上に出場をし、ランニングを通じて日本中・世界中を飛び回るという「夢」を実現し、28か国30地域のレースに出場。

2012年から『はじめてのトレイルラン』教室を開講し、1万人超が体験する人気に。山でのマナーや安全な走り方の啓蒙活動にも注力し、グループで走る楽しさを伝え続けている。

取材やイベント参加、個別ランニング指導のお問い合わせは…
050-3633-6110
info@trailrunrun.com
www.trailrunrun.com/blog
ameblo.jp/powersports(Official Blog)
facebook.com/trailrunrun(Facebook)
instagram.com/andoohiroshi(Instagram)
twitter.com/andohiroshii(Twitter)

Verified by MonsterInsights