トレイルランナーズ大阪公式サイト はじめてのトレイルラン講座

トレイルランナーズ大阪は関西を中心にトレイルランニングツアー、運動初心者向けランニング練習会を通年開催!トレランを始めるにあたっての服装や装備、山でのマナーから、トレイルランの登りと下りの基本まで学べます。ぜひ体験ご参加ください。Our TrailRunners Osaka are challenging group running events that take participants to a whole new level from beginners to experience runners. TEL 050-3633-6110 info@trailrunrun.com

おすすめランニング本

『洞窟ばか』洞窟探検家 吉田勝次・著書 Vol.123

投稿日:2017年2月24日 更新日:

【探検家と冒険家の違いとは?】
『洞窟ばか』洞窟探検家 吉田勝次・著書 Vol.123

『洞窟ばか』洞窟探検家 吉田勝次・著書 Vol.123

こんにちは。トレイルランナーズ大阪の安藤大です。

何十年とテレビを観ていない時期があったのですが、「どうしてもこれだけは観る!」と初回放送から観ている番組が、毎週木曜の深夜00:10から放送のTBS『クレイジージャーニー』です。

MCは松本人志さん、設楽統さん 、小池栄子さんの3名。

現在、第四弾までDVDが出ていますが、いずれもオリコンDVDランキングでベストセラーになっています。

クレイジージャーニーとは?

番組では、「独自の視点やこだわりを持って世界や日本を巡る人々(=クレイジージャーニー)」と定義しています。毎回一般の人々とはかけ離れた価値観や常識、志向を持つ、常人には理解できない人たちが登場します。たとえば「リヤカーを引いて地球を歩き倒すリヤカーマン」「北極で偉業に挑む冒険家」など。

そんな数多くのクレイジージャーニーの中でも僕が最も「クレイジージャーニーだ」「何が楽しいのだろう?」と疑問に感じた人が、洞窟冒険家の吉田勝次さん。

本日ご紹介する一冊は、その吉田勝次さんによる著書『洞窟ばか』。

吉田勝次さんは1966年、大阪府生まれ。今まで入った洞窟は国内外含め1000以上。本業の建設業のかたわら社団法人日本ケイビング連盟会長を務め、テレビ番組での洞窟撮影、学術調査洞窟ガイド育成など、洞窟に関わることならすべて請け負う洞窟のプロガイド。

巻頭の洞窟写真だけでお腹いっぱいになりそうなほどの怖ろしくも美しい世界。

<なぜオレは洞窟を探検し続けるのか?その答えは単純だ。洞窟には正真正銘の「未知」があり、その未知なる世界に「行ってみたい」「見てみたい」と猛烈に思うし、いざ未知の空間に到達できれば、途方もない「感動」を味わえる。>

落石は日常茶飯事、300メートルの竪穴の底へとロープ一本で降りたり、突然の水流で溺れそうになったり、洞窟の中で方角がわからず迷子になったり。読んでいて身震いするエピソードが多数です。

<体力について言えば、どれだけあっても無駄になることはないし、あればあっただけ役に立つので、日ごろから徹底して鍛える意識を持つべきだ。>

<精神力の強さとは、言い換えれば「自分の感情をコントロールできること」「常に平常心が保てること」ではないかと思っている。>

<肉体と精神はひとつ。両方が揃ってこそ、困難や恐怖に打ち勝ち、奥へ奥へと進んでいくことができるのだ。>

洞窟好きが興じて探検ガイド事業部まで立ち上げてしまった吉田さんでも<22年間で3回ぐらい、急に洞窟が怖くなってしまい、洞窟を避けてしまった時期がある。>という話は意外で驚きました。

探検家と冒険家の違いとは?

個人的に興味深かったのは、著者が「冒険家ではなく探検家だ。この2つは似て非なる」呼ばれ方にこだわっていること。著者が辞書『広辞苑』で調べたところによれば、

「冒険」危険を冒すこと。成功の確かではないことをあえてすること。
「探検」未知のものを実地に探り調べること。また、危険を冒して実地を探ること。

<冒険はあえて危険を冒す行為、つまり危険を冒すこと自体が目的であるのに対して、探検の場合ははじめに未知の探求・調査があり、未知ゆえに結果として危険も生じてしまうのである。また、冒険は危険度が大きければ大きいほどその評価が高くなり、行為の結果に生死をあまり問わないのに対して、探検は未知の探査が目的なので、必ず生きて帰って「自分がどこに行って、何を見聞きしたのか」という実地で得た情報を第三者に発表しなければならない。>

本書を読んで洞窟探検の面白さ、少しはわかった気がします。

「こんな世界があるのか」と新しい旅の世界を開いてくれる一冊です。

冒険や探検が好き、自分の知らない世界に興味のある方は、ぜひ読んでみてください。

【探検家と冒険家の違いとは?】
『洞窟ばか』洞窟探検家 吉田勝次・著書 Vol.123

 







-おすすめランニング本

執筆者:


comment

関連記事

『走りのサイエンス』桜井智野風・著 Vol.067

【ランナーの復習書として必読】 『走りのサイエンス』桜井智野風・著 最近、ランニング書籍の出版が増えています。 日ごろ教えている自分自身ももっと走りについて深く学び たいと思い、国内外のランニング関連 …

『できない理由は、その頑張りと努力にあった』甲野善紀・著 Vol.074

【努力が報われない理由とは?】 『できない理由は、その頑張りと努力にあった』甲野善紀・著 Vol.074 本日の一冊は、最近読んだ中でもっとも身体の「動き」を理解する上で役立った本です。 著者の甲野善 …

『世界マラソン制覇に挑む~40年間走り続けた私の人生観』新井田晃・著 Vol.47

【61歳から19年間で97の海外マラソンを完走!】 『世界マラソン制覇に挑む~40年間走り続けた私の人生観』新井田晃・著 「何かを始めるのに遅すぎることはない。 」 さまざまな人生の大先輩ランナーの方 …

『スポーツ栄養学:科学の基礎から「なぜ?」にこたえる』寺田新・著 Vol.149

【高糖質食、糖質制限食、高脂肪食、ケトン食、それぞれの効果の違いを答えられますか?】 『スポーツ栄養学:科学の基礎から「なぜ?」にこたえる』寺田新・著 Vol.149   本日ご紹介するのは、『スポー …

『ランナーズ2017年06月号』でトレイルランコース紹介

こんにちは。 トレイルランナーズ大阪の安藤大です。 4月22日本日発売の月刊ランナーズ2017年6月号の特別付録にて、 「関西周辺おすすめのトレイルランコース」を2つご紹介しております。 『ランナーズ …

3,368人がいいね!公式Facebookページ

“キャプテン”安藤大(あんどう ひろし)
トレイルランナーズ大阪代表
米国UESCA認定ウルトラランニングコーチ
ランニング歴25年以上
トレイルランニング歴15年以上
コーチ指導歴12年以上

日本では数少ないマラソンとトレイルランニングの両面を指導できるランニングコーチ。大阪府出身。2012年に起業、実践と科学的知見に基づいた指導は「具体的でわかりやすい」と初心者の指導に定評がある。歯に衣を着せぬストレートな物言いが評判。

自身も現役のランナーで過去15年間で100大会以上に出場をし、ランニングを通じて日本中・世界中を飛び回るという「夢」を実現し、28か国30地域のレースに出場。

2012年から『はじめてのトレイルラン』教室を開講し、1万人超が体験する人気に。山でのマナーや安全な走り方の啓蒙活動にも注力し、グループで走る楽しさを伝え続けている。

取材やイベント参加、個別ランニング指導のお問い合わせは…
050-3633-6110
info@trailrunrun.com
www.trailrunrun.com/blog
ameblo.jp/powersports(Official Blog)
facebook.com/trailrunrun(Facebook)
instagram.com/andoohiroshi(Instagram)
twitter.com/andohiroshii(Twitter)

Verified by MonsterInsights