トレイルランナーズ大阪公式サイト はじめてのトレイルラン講座

これからトレイルランニングを始める前に。トレイルランナーズ大阪は関西を中心にトレイルランニングツアーを通年開催!参加は学生から60代まで男女幅広く、初心者がトレイルランを始めるにあたっての服装や装備、トレイル下りの走り方まで学べます。ぜひ体験ご参加ください。お問い合わせ 050-3633-6110 info@trailrunrun.com

 『99%の人が速くなる走り方』平岩時雄・著 Vol.154

【子どものために読みたい、中学・高校の子どもがかけっこで一番になる方法】  『99%の人が速くなる走り方』平岩時雄・著 Vol.154   本日の一冊は、中学生、高校生の子どもを持つお父さん、お母さん …

『勝間式食事ハック』勝間和代・著 Vol.153

【加工食品に依存しないための究極のホットクック料理術】 『勝間式食事ハック』勝間和代・著 Vol.153   本日の一冊は、『勝間式食事ハック』。「カツマー」という言葉も生まれ、かつて一世を風靡したビ …

『鏑木メソッド 3%理論で走りを変える』鏑木毅・著 Vol.152

【プロランナーの走り方、最新練習ノウハウがここに!】 『鏑木メソッド 3%理論で走りを変える』鏑木毅・著 Vol.152 本日紹介する一冊は、プロトレイルランナー鏑木毅さんが、企業秘密も含めて公開した …

『TRAINNING ESSENTIALS FOR ULTRARUNNING』Jason Koop・著 Vol.151

【ウルトラマラソンランナー必読の一冊】 『TRAINNING ESSENTIALS FOR ULTRARUNNING』Jason Koop・著 Vol.151   今日は、ランニング本の洋書を紹介しま …

『サブスリー漫画家 激走山へ!』みやすのんき・著 Vol.150

【55歳の漫画家が富士登山競争、ハセツネCUPに挑戦!】 『サブスリー漫画家 激走山へ!』みやすのんき・著 Vol.150   本日ご紹介する一冊は、累計発行部数は公表されていませんが、『大転子ランニ …

『スポーツ栄養学:科学の基礎から「なぜ?」にこたえる』寺田新・著 Vol.149

【高糖質食、糖質制限食、高脂肪食、ケトン食、それぞれの効果の違いを答えられますか?】 『スポーツ栄養学:科学の基礎から「なぜ?」にこたえる』寺田新・著 Vol.149   本日ご紹介するのは、『スポー …

トレイルランナーズ大阪の沿革・歴史

2018/05/22   -未分類

事業者名 トレイルランナーズ大阪/TRAIL RUNNERS OSAKA 代表 安藤大(あんどうひろし) 設立 2012年3月 取引銀行 三菱東京UFJ銀行 加盟団体 日本山岳協会 正規代理店 スミス …

『ヘッドストロング シリコンバレー式頭がよくなる全技術』デイヴ・アスプリー・著 Vol.148

【ITオタクが3,600万円かけて健康に取り組んでみた!第二弾】 『ヘッドストロング シリコンバレー式頭がよくなる全技術』デイヴ・アスプリー・著 Vol.148 こんにちは。 トレイルランナーズ大阪の …

『プロトレイルランナーに学ぶ やり遂げる技術』鏑木毅・著 Vol.147

【トレイルのロングレースを完走するための考え方】 『プロトレイルランナーに学ぶ やり遂げる技術』鏑木毅・著 Vol.147 本日の一冊は、ウルトラトレイル・マウントフジ(UTMF)の大会実行委員長で、 …

『最強の油・MCTオイルで病気知らずの体になる!』宗田哲男・著 Vol.146

【体脂肪燃焼効率を上げ、スタミナに磨きをかけるために!】 『最強の油・MCTオイルで病気知らずの体になる!』宗田哲男・著 Vol.146 こんにちは。 トレイルランナーズ大阪の安藤大です。   走るた …

3,368人がいいね!公式Facebookページ

“キャプテン”安藤大(あんどう ひろし)
トレイルランナーズ大阪代表
米国UESCA認定ウルトラランニングコーチ
ランニング歴24年以上
トレイルランニング歴14年以上
コーチ指導歴11年以上

大阪府生まれ。2012年にランニングコーチとして起業し、コーチ指導歴は11年以上で全国の500人以上のランナーを個別指導。説明は「わかりやすい」と学生からシニアまで初心者の指導に定評がある。自身も現役のランナーで実践的な指導は具体的。

ランニング歴は24年を超え、世界一周ランを目標に北極マラソンや氷上マラソン、マチュピチュマラソンなど28か国のレースに参加。

2012年3月に『はじめてのトレイルラン』教室を開講し、10年間でのべ1万人以上のランナーが集まる人気に。全国で山でのマナーや歩き方、走り方の啓蒙活動を行っている。ランニングを通じて日本中・世界中を飛び回る「夢」を実現し、「グループで走る楽しさ」の魅力を伝え続けている。

取材やイベント参加、個別ランニング指導のお問い合わせは…
050-3633-6110
info@trailrunrun.com
www.trailrunrun.com/blog
ameblo.jp/powersports(Official Blog)
facebook.com/trailrunrun(Facebook)
instagram.com/andoohiroshi(Instagram)
twitter.com/andohiroshii(Twitter)